日頃、外出する時などにバックなどを持ち歩いている方も多いかと思います。
しかしバックの種類は比較的多く、どのようなバックがいいのか?
悩む方も多いかと思います。
今回はそのような方に向けて無印良品のワンショルダーを紹介したいと思います。
無印良品のワンショルダーとは
ベルトの長さを調節することで、手提げやショルダーバッグとしても使えるワンショルダーバッグです。本体はジップ付きで外ポケットも付いています。生地には撥水加工を施しました。
【素材】
適度なハリコシ感のあるポリエステル素材に撥水加工を施しています。
【おすすめポイント】
・ベルトの長さを調整することで2通りの使い方ができます。
・手提げバッグとしてもショルダーバッグとしても、幅広い用途で使用できる便利なバッグです。
・外ポケットにスマートフォンや財布などを収納でき、背負ったまま出し入れができます。
・ジップ付きで、普段使いからレジャーまで幅広いシーンで活躍します。
>>無印良品 公式ページより引用

- 軽い
- たくさん入る
- 手軽に使用できる
- ベルト調整
メリット
軽い
まずメリットとしては軽いと言う点です。
軽いですので、身に付けるのには良いかなと思います。
たくさん入る
また物がたくさん入ると言う点がメリットになってきます。
たくさん入りますので、普段持ち歩いてる物や買い物した時などに別途買い物袋などを持たなくても良いと言うメリットがあります。
ただし買い物袋に関しては買う量によります。
手軽に使用できる
また、手軽に使用することもできるので、この点もメリットになってくるのかなと感じます。
デメリット
ベルト調整
デメリットとしてはベルト調整がなかなか難しいと言う点です。
ちょうどいいサイズにするのがなかなか難しいと感じました。
まとめ
無印良品のワンショルダーは普段持ち歩きをするバックとして良い商品かなと感じます。
軽くてたくさん入るので、私は他の買い物で持ち歩きちょっとしたものなどはワンショルダーに入れて帰っています。
気になった方はぜひ購入をしてみてください。