共働きの方など、日頃掃除する機会がなかなかない方も多いかと思います。
また一人暮らしの方なども掃除する機会などはなかなかないのかなと思います。
そのような際にインターネットなどを見ていると、ロボット掃除機を導入している家庭もいる方もいます。
今回はどのような方がロボット掃除機を導入すると良いのかを記事に書いてみました。
ロボット掃除機をお勧めする人
それではロボット掃除機をお勧めする人を書いていきたいと思います。
ロボット掃除機をお勧めする人と言うのは片付けがしっかりとできている人になってきます。
しかし、片付けする暇もないと言う方も多いかと思います。
ロボット掃除機を、導入するのであれば片付けをするのは必須の事項になってきます。
そのため、ロボット掃除機を起動する際は、床にゴミが極力ない状態で動かしたほうが良いため、片付けがしっかりとできる人になってきます。
ロボット掃除機があるとどのような生活になるのか
それではロボット掃除機がある家庭はどのような生活になるかを書いていきたいと思います。
ここでは私が使っている例を紹介したいと思います。
まず私の家では家具などは極力ロボット掃除機が通れるように家具の高さを10センチほど上げています。
10センチ上げることで、その家具の下もロボット掃除機が入ることができ、掃除することができます。
主にロボット掃除機を動かす機会と言うのは買い物に行っている時です。
そのため買い物に行く際にあらかじめ大きなものは片付けておき、またカーテンなどは掃除機が巻き込むおそれがあるため上に上げていきます。
またクッションなどもカーペットなども巻き込みそうなものはあらかじめ両面テープなどで床につけています。
ルンバの場合は3センチ以上の高さがあると乗り上げられないため、片付けられないものなどは3センチ以上あるものの上に置いておきます。
また家電製品などの電源ケーブルなども巻き込むと危ないため、巻き込まないように高さをつけたりケーブルモールをつけたりして対策をしています。
基本的にすることは、カーテンを上に上げる、洗面台などの小さなマットを上に上げる、片付けるなどです。
そのようにした後、買い物に行く前にルンバを起動します。
起動自体は、ルンバの場合はWi-Fiを使ってアプリ上から起動することができるので、買い物に行ってる際に起動するのも良いかと思います。
その後買い物から帰ってくると掃除が終わっていると言う状態になります。
専業主婦の方でもこのような使い方をすると日頃の掃除の時間がかからないので良いです。
まとめ
ロボット掃除機があると掃除をする時間を減らすことができます。
掃除の時間を減らせると言う事は、他のことをする時間が増えるため時間にゆとりを持って様々なことをすることができます。
またこの空いた時間を副業など有効活用することで、資産形成もスムーズにすることができる方もいるかと思います。
特に部屋が広い方などはロボット掃除機を導入すると良いのかなと思います。
ただし、冒頭でも書いたように片付けができない人などはロボット掃除機を導入しても効率的に掃除などをすることができないので、そのような方はロボット掃除機よりはスティック型などの掃除機の方が良いのかなと思います。